2012年5月30日水曜日

湘南江の島界わい ものがたり(3) 「モンサンミッシェル?」


                                              阪東湖人

 まぁ、来年のアジサイの季節、皆さんお泊り予定の岩本楼で「丹沢の大山と江の島詣」ついていろいろ聞くでしょう。この二ヶ所を詣でるのが江戸市民の最大レジャー。ご公儀も施政不満ガス抜きに奨励した~~なんて話デス。愛宕が丘15期の神奈川県内居住者も多数。かの日、息子、娘の小学授業社会科の郷土歴史参観で記憶にあるでしょうし、遠足もあったはずなので省略します。
 で、本題。いつぞや、某君の同窓会欠席メッセージに、「あいにく同時期は女房孝行のフルムーン旅行。仏モンサンミッシェルにイキマスので悪しからず~」とあったやに~

 ~まぁ言うてみれば、江の島は「日本のモンサンミッシェル」でしょうか~~イヤ、つうぅか~英国は大西洋に突き出すコーンウォル半島の先っぽ、それもアーサー王伝説の場所「セントマイケルズマウント」のほうが江の島とソックリ。
 モンサンミッシェル、セントマイケルズともにケルト神話の世界から~さらにセントマイケルズから佐多岬のような半島、(天城越えの川端康成のように)ひと山を越えると、そこは陶芸家バーナード・リーチが晩年をすごしたセントアイブス。
 ~海外旅行通の方、それに同期に何人もいる英文学のセンセは先刻承知でしたか~~~
~ところで~なんやこの上の妙なホテル案内は???
 ~イヤその~この紀州鉄道のホテルは、以前、「半世紀ぶり帰倉」での~ステーションホテル小倉~~この立派なホテル、新幹線客など3階から一階フロントまで降ろされるのは~~フロントは他の一流ホテル同様の3階にすべきではないでしょうか~~と書いたこと、老人のこだわりでその証左のつもり。

~われドヤ顔で、モンサンミッシェル、セントマイケルズと書いたけど、実は現地行ったことないんで、旅行通の方、管理人さんに写真送って下さい、差し替えます。

 かくして文明開化の明治となり、紅毛人が湘南大磯で海水浴を本邦に広めた際、「オウ、セントマイケルズがあるじゃないか!」と江の島に興味津々。以来たくさんの外人さんが来ました。いまも来ていますし、近年はそれに台湾、香港、上海からのリッチな観光客も。
 で、このような歓迎案内板。かつてミナトヨコハマにあった、WELL COMEは脱却。どっちがドッチか知りませんが、ご覧のように大陸中国、台湾の表記まで並べる念の入ったものになりました。こんなにゴチャゴチャ書かんデモ、韓国の人も漢字で十分なのに~~ネアカ江の島観光協会のドヤ顔~~ガラスに反射しているようですネ?
  
 モンサンミッシェル、セントマイケルズ、そして江の島のような場所は河口の潮流と砂が生み出した自然天然の産物。おそらく世界中にある~~それどころか、若松の玄海側遠見ヶ鼻の千畳敷もまぁそんなもの。それよりも何よりも~~曽根干潟の「北九州空港」こそ、人工モンサンミッシェル、セントマイケルズ、江の島でしょう。
 来年、北九州空港経由で江の島に来られる方も多いでしょうが、その際、羽田からのおススメ交通は~それは次回。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。